健康づくりイベント
県民公開講座「ひざが痛くなったらどうします?」「腰痛・坐骨神経痛を治すために」
平成29年9月2日(土) 14:00~15:00
美祢市民会館 2階大会議室(美祢市)
美祢市大嶺町東分326-1
内容
~変形性膝関節症のお話~
講師:椎木 栄一氏(整形外科部長)
ひざはとても大変です。歩く時は体重の2倍、階段では3、4倍以上の負荷がかかり、歳を重ねれば、クッションの役目をする軟骨や半月板がすり減ります。O脚になります。ひざが痛くて外出ができなければ気分も沈みます。「サポーターで大丈夫?」「サプリメントは?」「手術は?」「運動療法って?」そのような疑問をお持ちではないでしょうか。講演を聴いて、膝のことなら何でも構いませんのでお尋ねください。
演題2「腰痛・坐骨神経痛を治すために」
講師:吉田 佑一郎氏(整形外科部長)
日本人の10人に1人は腰痛を自覚しており、90%の人が一生に一度は腰痛を経験していると言われています。腰痛には様々な原因があり、しっかりと調べ、治療することで改善されることも少なくはありません。また、下肢にビリビリとした痛みがある場合も、腰が原因であることがあります。腰痛や坐骨神経痛の原因、メカニズム、治療法についてわかりやすく説明します。お悩みの方は、是非お越しください。
★13:00から「医師による健康相談コーナー」「薬剤師によるお薬の相談コーナー」を開設しております。お気軽にご相談ください。(血圧測定、体脂肪率測定も行っています)
| 対象者 | 一般 |
|---|---|
| 参 加 費 | 無料 |
| 参加申込方法 | 事前申込は不要です |
| 主 催 者 | 山口県立総合医療センター |
| 担当部署名等 | 山口県立総合医療センター 事務部 総務課 |
| 電話番号 | 0835-22-4411(代表) |
| 参照ホームページ | http://www.ymghp.jp/index.html |
交通情報
| 公共交通機関 | |
|---|---|
| 駐 車 場 |

健康づくりの基礎知識
健康づくりイベント
健康経営
健康の窓口
取り組み・計画








