健康づくりイベント
第119回健康公開講座「胃がん、大腸がん、肝臓がんの治療とその選び方」
平成30年5月11日(金) 19:00~(受付18:00~)
防府市地域交流センター(アスピラート)3階 音楽ホール(防府市)
防府市戎町1-1-28
内容
胃がん、大腸がん、肝臓がんの治療とその選び方
■講師
広島大学大学院医歯薬保健学研究科 消化器・移植外科学
教授 大段 秀樹 先生
■内容
胃がん、大腸がん、肝臓がんは罹患率の高い消化器がんです。治療法には内視鏡的治療、外科治療、化学療法(抗がん剤)、免疫療法、放射線治療などがあります。最適な治療法は、がんの進行具合によって異なります。それぞれの特徴と治療法の選び方をわかりやすく解説し、広島大学病院での診療状況をご紹介いたします。
■プレイベント 18:00~19:00
健康に関するビデオ上映
血圧測定コーナー
| 対象者 | どなたでも |
|---|---|
| 参 加 費 | 無料 |
| 参加申込方法 | 受付18:00~ |
| 主 催 者 | 一般財団法人 防府消化器病センター(後援:防府ユネスコ協会) |
| 担当部署名等 | 一般財団法人 防府消化器病センター 公益事業部 |
| 電話番号 | 0835-25-8707 |
| 参照ホームページ | http://www.hofu-icho.or.jp |
交通情報
| 公共交通機関 | |
|---|---|
| 駐 車 場 |

健康づくりの基礎知識
健康づくりイベント
健康経営
健康の窓口
取り組み・計画








