健康づくりイベント
		
			
		第34回維新・海峡ウォーク
2019年4月14日(日)【雨天決行】
[通常コース]8:30~ [ショートコース]10:40~
[通常コース]東行庵 [ショートコース]下関市立美術館
[通常コース]下関市吉田町1184(東行庵)
[ショートコース]下関市長府黒門東町1-1(下関市立美術館)
内容
奇兵隊本陣のあった吉田清水山の東行庵をスタートに維新の史跡をたどり歩く、ウォークラリー形式のイベント。各関所や道中などに、いろいろな催し物が開かれます。
[通常コース]シーモールまで30km、門司港まで28km
東行庵・吉田小学校グラウンド ~ 王喜(区間3km)~ 小月(同2km)~ 清末(同2.5km)~ 王司(同2km)~ 長府(同8km)~ 功山寺 ~ みもすそ川(同6.5km)~ 分岐へ
[ショートコース]シーモールまで8.5km、門司港まで6.5km
下関市立美術館 ~ みもすそ川(区間2.5km)~ 分岐へ
*分岐後
【Aコース】
~唐戸(同2km)~ あるかぽーと(同2km)~ シーモール前日本セレモニーウォーク(同2km・ゴール)
【Bコース】
~関門人道トンネル ~ 和布刈(同1km)~ プレミアホテル門司港海側(同3km・ゴール)
※うどん、おにぎりなどの販売があります。弁当持参でも結構です。
| 対象者 | 大会参加申込書を提出して大会本部が承認した方。交通ルールや係員の指示に従って、充分安全に留意できる方。(12才以下の参加者は保護者同伴でお願いいたします。) | 
|---|---|
| 参 加 費 | 無料 | 
| 参加申込方法 | 「郵送」(往復はがき)または「インターネット」による事前のお申し込みが必要です。 ※当日参加はできません。 ・往復はがきでのお申し込み 参加申込書PDFを印刷して枠内の必要事項をご記入の上、往復はがきに貼り付けてご郵送ください。【2019年4月5日(金)必着】 ・インターネットでのお申し込み ホームページの専用フォームからコース毎に代表者1名を含む10名様のお申し込みが出来ます。【申込締切日:2019年4月8日(月)12:00(正午)】  | 
			
| 主 催 者 | 維新・海峡ウォーク実行委員会 | 
| 担当部署名等 | 維新・海峡ウォーク実行委員会事務局 | 
| 電話番号 | 083-223-0150(土・日・祝を除く10:00~17:00) | 
| 参照ホームページ | http://www.tip.ne.jp/walk/ | 
交通情報
| 公共交通機関 | 当日は、東行庵までサンデン交通の臨時バス(有料)が運行されます。 小月駅発/6:30~9:00まで 下関駅発/6:40~7:55まで 横野発/6:37~7:17まで 新下関駅発/7:00~7:55まで ※詳細はホームページよりご確認ください。  | 
			
|---|---|
| 駐 車 場 | 開会式会場に駐車場はありません。JR・バス等をご利用ください。 ※アルク小月店、下関市立美術館、長府庭園は駐車禁止です。  | 
			

				
健康づくりの基礎知識
健康づくりイベント
健康経営
健康の窓口
取り組み・計画
		







