健康づくりイベント

食事摂取基準と食育をつなぐ「何をどれだけ食べるとどのように食べる」

平成27年2月15日(日) 13:00~16:30

山口大学大学会館(山口市)
山口市吉田1677-1


内容
2015年の食事摂取基準が策定されました。そのエッセンスと食育活動への展開を考える講演会を企画しました。多数のご参加いただけますようご案内申し上げます。

[プログラム]
13:00~ 開会挨拶
13:05~ 講演
 「食育を科学にしよう:食事摂取基準の役割を考える」
 講師:佐々木 敏氏(東京大学大学院医学系研究科)
14:05~ 実演
 「食事調査記入体験(調査用紙に記入してみる)」
 講師:高村 美帆氏(DHQサポートセンター)
14:15~ 講演
 「味覚体験を通した食育活動の10年間」
 講師:赤松 健二氏(津和野町ピロノッソ)
15:10~
 [1部]講演 
 「食事調査票の学校での活用例:周防大島町中学生塩研究」
 講師:奥田 昌之氏(山口大学大学院理工学研究科)
 [2部]実演
 「小学生対象の味覚の授業」 ※別途申込必要(小学生50人)
 講師:赤松 健二氏(津和野町ピロノッソ)
15:55~ 実演
 「食事調査結果説明(自分の栄養摂取を知る)」
 講師:高村 美帆氏(DHQサポートセンター)
16:20~ 閉会

*栄養評価、栄養指導、骨量測定などの実演も用意しています
対象者 児童生徒とその保護者、栄養士、栄養教諭、食育関係者、保健医療関係者、学生など(定員:約300名)
参 加 費 無料
参加申込方法 「味覚の授業」のみ、参加者氏名・小学校名(学年)・保護者氏名・連絡先を記入の上、FAXでお申込みください。(締切1/30(金))
主 催 者 平成26年度厚生労働省循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業「食事摂取基準を用いた食生活改善に資するエビデンスの構築に関する研究」班
担当部署名等 山口大学医学部公衆衛生学教室
電話番号 TEL/0836-22-2231 FAX/0836-22-2323
参照ホームページ
交通情報
公共交通機関
駐 車 場