健康づくりイベント
スマートウォッチを活用した健康づくりに取り組もう!~令和7年度 生活習慣病予防教室~
2025年8月28日(木)、9月18日(木)、10月9日(木)、12月4日(木)
いずれも10:00~12:00
山陽小野田市保健センター2階 集団指導室(厚狭地区複合施設内)
山陽小野田市大字鴨庄94番地
内容
■日程・内容
<8月28日(木)>
・公開講座 医師講演「生活習慣病について」
講師 矢賀 健 医師(山陽小野田市民病院事業管理者)
・講話「スマートウォッチを使って健康管理」
<9月18日(木)>
・運動に関する講話・実技①
講師:福田 圭祐 先生(理学療法士)
・ランチミーティング①(管理栄養士)
<10月9日(木)>
・運動に関する講話・実技②
講師:福田 圭祐 先生(理学療法士)
・ランチミーティング②(管理栄養士)
・保健師による講話
<12月4日(木)>
・まとめ・結果振り返り
■持ってくる物
筆記用具、健診結果、スマートフォン
※全4回で1コースです。
※全4回の教室に参加できない方でも、
1回目の医師講座のみの参加も可能です。(事前予約制)
対象者 | 生活習慣病の予防に関心のある山陽小野田市民 定員:20名 ※8月28日(木)の公開講座は定員:50名 ※現在、高血圧症、糖尿病、脂質異常症のいずれかで治療を受けている方は、公開講座(8月28日)のみ参加可能です。 |
---|---|
参 加 費 | 無料 ※スマートウォッチをお持ちでない方は、無料で市が貸出します。 ※ランチミーティングはコンビニ等で購入されたお弁当を持ってきてください。 |
参加申込方法 | [申込先]山陽小野田市健康増進課 TEL:0836-71-1814 Web:https://shinsei.pref.yamaguchi.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=j4j6dhCz |
主 催 者 | 山陽小野田市 |
担当部署名等 | 山陽小野田市健康増進課 |
電話番号 | 0836-71-1814 |
参照ホームページ | https://www.city.sanyo-onoda.lg.jp/soshiki/22/tounyoubyouyobou.html |
交通情報
公共交通機関 | |
---|---|
駐 車 場 | 有り |