健康づくりイベント

治療と仕事の両立支援セミナー

2025年1月24日(金) 14:00~15:30

KDDI維新ホール205会議室ABC
山口市小郡令和1-1-1


内容
 治療と仕事の両立支援とは、病気を抱えながら働く意欲・能力のある労働者が、適切な治療を受けながら生き生きと働き続けられる社会を目指す取り組みです。労働力(人財)の確保や健康経営の観点からも、両立支援に取り組むことは年々その重要さを増しています。貴重な人材を失う前に両立支援の取り組みが必要です。
 山口県地域両立支援推進チームは、県内に広く両立支援の機運の醸成を図ること等を目的に掲げ、チームメンバー連携の下、具体的な取組を推進しています。その活動の一環として「治療」と「仕事」の両立支援セミナーを開催いたします。

【開会挨拶】山口労働局労働基準部長挨拶
【講演】メンタルヘルス不調者に対する治療と仕事の両立支援
    山口大学大学院医学系研究科 教授(高次脳機能病態学) 中川伸 氏
【体験談】がん経験者による治療と仕事の体験談
     がんと向き合う山口の団体 ポポメリー 代表 藤本育栄 氏
【制度説明】治療と仕事の両立支援制度と両立支援コーディネーターの
     活用方法について
     山口県社会保険労務士会 社会保険労務士 古城 舞子 氏

チラシはこちら

対象者 県内事業者、県内で働く方々、衛生管理者、産業保健スタッフ、医師、看護師、医療機関内の相談員等
定員50名
参 加 費 無料
参加申込方法 【申込方法】
参照ホームページの申込みフォームから申込みをお願いします。

*席に限りがございます。参加を希望される方はお早めに申込みをお願いします。
主 催 者 山口県地域両立支援推進チーム、厚生労働省山口労働局、山口産業保健総合支援センター
担当部署名等 厚生労働省山口労働局健康安全課
電話番号 083-995-0373
参照ホームページ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/ivent/kenan_20241202.html
交通情報
公共交通機関
駐 車 場