小松菜としめじの煮びたし
![]() |
きのこやかつおぶしの旨みが加わるので薄味でもおいしく減塩できます。油揚げや厚揚げと煮てもおいしいですよ。 |
|---|
材料(4人分)
| 小松菜 | 200g |
|---|---|
| しめじ | 100g |
| だし汁 | 150ml |
| 酒・みりん | 各小さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| かつおぶし | 少々 |
作り方
-
小松菜はたっぷりの湯で茄で、水にとって手早くしぼり、3~4㎝に切る。
-
しめじは根元を切って小房にわける。
-
鍋にだし汁と調味料を煮立て、しめじを入れて4~5分煮て①の小松菜も加えてサッと煮る。
-
4~5分おいてから深めの器に盛り、煮汁も入れてかつおぶしを天盛りにする。
[1人分]
エネルギー/27kcal
たんぱく質/2.4g
脂質/0.3g
食塩相当量/0.7g
※山口県栄養士会考案

健康づくりの基礎知識
健康づくりイベント
健康経営
健康の窓口
取り組み・計画










